- @igarikun (わらい) いや、たしかに よみにくいは よみにくいんだけど、じっさいに よんでみると そうぞうしていたよりは よめるのが いがいな はっけんだったなと (とくに なれてくると)。といいつつ じぶんでも ためしてみる。
- http://bit.ly/9NW6id 韓国では今ではハングルだけで表記するケースが殆どで漢字は使わないとか。日本語で同様に仮名だけで全て表記するのは無理と思ってたが、仮名だけで書かれた文も空白で単語を区切れば意外に読めちゃう。でもこれは漢字の知識が背景にあってこそだとも思う。
- 似たようなことは話し言葉にもあって、発音が不明瞭だったり一部音声が欠落していても、コンテクストやイントネーションに基づいて意味を補完して理解するというのは、特に意識してなくても普段から結構やってると思う。
- @aqura これ知ってる知ってる。面白いですねぇ。でもこれ文章になってるから意味取れるけど、個別の単語をポンと出されたら意味わからんと思う。
- Twitter上での反応もネガティブからポジティブに一気にひっくり返った印象だったっけ。『見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング』 - ITmedia News http://bit.ly/d5QTek
- なるほど。2chとmixiとtwitterを比較すると http://bit.ly/asIqq0
- 小6で帰ってきた当初、日本語書くときにスペースで区切らないことに違和感があったのを思い出した。
- 何で日本語って単語間をスペースで区切らなくても殆ど支障なく読めるんだろう。ということをふと思った。やっぱ漢字のお陰?
Powered by t2b
No comments:
Post a Comment