2010/03/31

Twitter @3110jp [2010-03-30]

  1. IS01耳に当ててもしもしとかやらないよなあ。W54Tからの機種変はまだ当分先になりそうだ。それとももういっそauに見切りつけてdocomoにMNPか。
  2. 今夜は満月? 綺麗だったので写真撮ってみた。 http://post.ly/WMn9

Powered by t2b

2010/03/30

Twitter @3110jp [2010-03-29]

  1. さようなら、ぽんちゃん。安らかに眠れ。

Powered by t2b

2010/03/29

Twitter @3110jp [2010-03-28]

  1. しかしFringeシーズン1のBlu-rayセットも米アマゾンで注文していたのであった。たぶん届いたらそっちの方先に見ちゃうな。
  2. 子供は今日まで2泊3日のスキーツアーで不在。怖がられるのでいつもは寝てる間にこっそりw見てるX-Fileの鑑賞が進む。やっとシーズン1見終わった。残りあと8シーズン…
  3. デスクトップPC開腹してHDD換装してたらどこかのパーツで手を切って流血!傷は小さいけどむしろPC内にたれなかったかどうかが気になる。

Powered by t2b

2010/03/27

Twitter @3110jp [2010-03-26]

  1. 新しい一眼買ったばかりなのに携帯しやすいコンデジも新調したいとか何考えてるんだ自分!写真なんて大して撮らないくせに!…で、気になってるのはCX3とHX5Vです、ハイ。
  2. @miuraken え、そうなんですか? じゃあ wiggle.co.uk とかもかなり安い?
  3. ビール350ml缶6、7本あけたかな。ちょい酩酊気味。@sachifujii いってらっしゃい!
  4. うーむ今どきは2TBのHDDが1万2千円なのか。
  5. アップルは発売から1年経つE-620のRAWをまだサポートしてないらしい。Aperture 3お試し版動作軽快だしなかなかいいんだけどこれ思いっきりネック。
  6. 調子こいてZD 70-300なんて買っちゃったけど使えるんだろうか。5月の運動会までに少しは慣れとかないと。

Powered by t2b

2010/03/26

Twitter @3110jp [2010-03-25]

  1. 日付変わる前に帰宅できた!
  2. 最初ゴーダ・ディーって何?と思った、カタカナ表記が新鮮に見えるGoDaddyユーザーです。RT@asahi_tokyo: ドメイン提供サービスで世界最大手の「ゴーダディー」が24日、中国のドメイン名である「.cn」の新規提供を停止すると発表したそうです。(夕刊のニュースから)

Powered by t2b

2010/03/21

Twitter @3110jp [2010-03-20]

  1. 説明書見たら1230万画素と書いてあった。自分の使い方だと800万画素でも持て余しかねないぐらいだから1000万以上あれば十分だ。
  2. そういえばE-620って画素数いくつだろう。全然気にしてなかった。
  3. E-300は06年2月にヤフオクで6万円で購入。購入から丸4年、今現在のシャッタ数たったの1648。全然使ってないなー。
  4. バッテリー充電待ちの間にE-300とE-620の比較写真など撮ってみる。620の方が一回り小さい。 http://post.ly/U7dA
  5. 佐川はお兄さんじゃなくて口ひげをたくわえたなにやらダンディなおじさんだった。
  6. おお、佐川さん来た!
  7. 昨日55,000円台だったE-620、価格.comの最安値付近の店は軒並み在庫捌けたのか今日の最安値5千円近く跳ね上がってる。昨日ポチっといてよかった。ていうか佐川のお兄さん早く来て。

Powered by t2b

2010/03/20

Twitter @3110jp [2010-03-19]

  1. オリンパスE-620、発売1年で半額近く値下がり。とうとうポチった。

Powered by t2b

2010/03/18

Twitter @3110jp [2010-03-17]

  1. シンガポールではご法度だったガムを久し振りに噛んでみる。

Powered by t2b

2010/03/17

Twitter @3110jp [2010-03-16]

  1. 機内で映画を見た後少しウトウトしたと思ったら、シンガポール時間の午前4時頃に朝食出されちゃってあまりまとまった眠りが取れなかった。なので今無茶苦茶眠い。
  2. シンガポール最後の夕飯はオフィスの入ってるビル1Fの日本料理屋。味付けはそれなりだったけど米の炊き加減が柔らか過ぎ。イカの握りはイカがかたくて飲み下すのに苦労した。
  3. 帰りのSQのA380、エンターテイメントシステムが今までで一番充実してた。映画やドラマを数十本から選べて、しかも選んだ時点で先頭からオンデマンドで再生開始。2012というかなり最近の映画を見た。
  4. @sachifujii お蔭様で無事帰国しました。家に着くのが昼頃になりそうなので、その後WFHの予定。
  5. @aqura それでも空港周辺は半袖姿ちらほら見かけたけど通報されないように上着をスーツケースから出しました。
  6. バス待ちの間に盛大にコケさせてくれたスロープを記念撮影。手にしていたiPhoneは守り通した! http://post.ly/T2qc
  7. 三十度から十三度へ。流石に半袖は肌寒い。
  8. シンガポールにいる間は周りで日本語が聞こえても一瞬異国の言葉に聞こえてたりしたけど、もう大丈夫みたいだ。
  9. 雨上がりなのか。スロープで滑って思いっきりコケた orz
  10. おお、係の人とかみんな日本語喋ってる。当たり前だけど。
  11. 成田到着 (@ 成田空港 第1ターミナル) http://4sq.com/7QDiyw
  12. 約1週間ぶりにiPhone触ったら微妙に違和感。解像度やらボタンの位置やら。
  13. iPhoneでチャンギ空港のwifiに接続中。もうすぐ搭乗。東京は寒いのかな。
  14. iPhoneでチャンギ空港のwifiに
  15. Flying back to Tokyo! (@ Gate B4@Changi Airport T3) http://4sq.com/aNgGkv

Powered by t2b

2010/03/15

Twitter @3110jp [2010-03-14]

  1. I'm at Coffee Bean & Tea Leaf Vivocity (1 Harbourfront Walk, Singapore). http://4sq.com/dnUByy
  2. I'm at Halia, Botanical Gardens. http://4sq.com/cQcFFe
  3. シンガポールの映画館で3Dアリス・イン・ワンダーランドを見た。なんも予備知識なしに見に行ったので、劇中アリスがもうすぐ二十歳とか言っててこんな話だったかなぁと思ったら、不思議の国での冒険から13年後の設定だそうで。

Powered by t2b