2011/04/12

Twitter @3110jp [2011-04-11]

  1. 日本の津波のゴミがハワイ、西海岸に漂着する様子をシミュレート http://t.co/R3FNOc6 via@gizmodojapan#gizjp
  2. アポストの出荷通知メール来た。配送状況によると18:00にADSC支店発送とのこと。ってことは明日明後日ぐらいに着いちゃう?
  3. またしても結構揺れた。福島震度6?
  4. 黙祷。
  5. ウコンを空目したのかと思ったら空目じゃなかった件 RT@twinavi: 【話題の記事】 ウンコから食用油をつくっていたグループを摘発…中国 http://twme.jp/tnav/00V7
  6. アップルストアでクレカの承認が下りず、クレジット会社に電話して解決。最近オンラインの不正使用が多いので金額が大きい場合は本人確認しないと承認しないのだとか。確かにiTunes Storeとか問題になってたもんね。ちょっと不便だけど安心ではある。SMBC GJと思った。
  7. これ実際の所どうなるのか気になるRT@nhk_kabun: 「児童生徒の年間被曝許容量を20ミリ・シーベルトとする」という記事もあり議論を呼んでいます。おそらく国際放射線防護委員会(ICRP)勧告にもとづくものと思いますが、取材を続けています(これはかぶんではなく社会部ですが)
  8. Dropboxは$199/年で100GB、Google Docsストレージは$100/年で400GB。デスクトップとの同期さえ取れればなあ。
  9. これを使えばGoogle Docsのストレージをバックアップに使えると思いきや、フォルダ構造は維持されず orz - Cyberduck http://j.mp/gSIjMl
  10. .@guru_guru さんの「4.10高円寺・原発やめろデモが地元商店街で大ひんしゅく」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/122310
  11. あれ?これNHKが報じてた http://t.co/dY1Put8 と同じ?【放射能漏れ】「浜岡停止」求め2500人が都内で集会デモ - MSN産経ニュース http://t.co/SFmavre

Powered by t2b

2011/04/11

Twitter @3110jp [2011-04-10]

  1. 纏めて見られるようにリスト作ってみました http://j.mp/gKuhnP RT@sachifujii: 興味深い。pt3 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告 http://bit.ly/hgkBdG
  2. @query1000 NHKでは一応出てますね「原発の廃止を訴え都心でデモ」 http://nhk.jp/N3v86NmC 民放は東電が大スポンサーだから反原発はタブーという噂?があるので、このデモの扱いには注目したいところ。
  3. 鎮まってくれ - 箱根山など全国20火山依然活発化 http://t.co/WTM6xqO via@nikkansportscom
  4. http://j.mp/hbwuk9 にも同じようなことが書いてあった:「よく原子力発電が日本の電力供給の3割を占めているので、原子力発電なしには日本は立ち行かなくなるといわれるが、それは間違いである…」RT@iwak… (cont) http://deck.ly/~YqYGC
  5. Togetter - 「ジャーナリスト・岩上安身さん自身による小出裕章氏インタビューまとめ」 http://htn.to/CAWUTp
  6. I'm at 大桜 十日市場本店 http://4sq.com/hV2Esj
  7. これ今のところ読売しか言ってないっぽいけど本当なのかな?他の類似ニュース: http://j.mp/hUQan2 http://j.mp/e7labQ RT@masason: この怒りを何処に持って行けばいいのだろう⁉ RT […] http://bit.ly/hONg8c
  8. こっち http://t.co/AqZTguR だと20mSvで避難地域にと。で、校庭活動の基準も20mSv?よく判らない: 校庭活動に放射線基準…文科省、福島県に提示へ : http://t.co/uauep7l via@yomiuri_online
  9. 反原発デモ盛り上がってるらしいけど、さて民放でどれくらい取り上げられるかな。

Powered by t2b

2011/04/10

Twitter @3110jp [2011-04-09]

  1. そういえばこれいつか見たいと思ってたんだった。 http://j.mp/dUbDmn 見つけたので後で見る。RT@mask303: 機内のオンデマンド映画で「王立宇宙軍オネアミスの翼」がラインアップに入っていてキュレートに驚く。何度も観ているのに、また観てしまった。やっぱり…
  2. やっぱ震源が近いと揺れのほうが地震速報より先に来るね RT@eew_jp: 地震速報 2011/04/09 21:47頃、埼玉県南部の深さ40kmでマグニチュード4.1の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。 http://twiple.jp/e/5I3pxC3J
  3. スーパーで見かけたので買ってみた福島県のお酒 - ゴールド人気純米大吟醸発売 | NINKI INC. : 人気酒造 : http://j.mp/hLk4tc
  4. I'm at うえむらや 霧が丘店 (霧が丘2-9-5, 横浜市緑区) http://4sq.com/ei5O19
  5. 期日前投票だん。
  6. 99年の東海村JCO臨界事故のときは2ちゃんねるの関連スレずっと追ってた覚えがある。確か原子力は絶対安全と言い張る人がレスしまくってたような。ログどっかにないかと思ったけど99年って2ちゃんはできたばかり、グーグルもまだ全然知られてない頃だったんだなあ。

Powered by t2b

2011/04/09

Twitter @3110jp [2011-04-08]

  1. @jun555s いや検討開始したのは2週間ぐらい前だから。
  2. @da_tenshi39 そう。13インチ / 2.13GHz / 4GB / 256GB / US keyboard
  3. ポチッとな。
  4. しかし今日は風が強い。
  5. MacBook Air 13インチ購入検討中。全部のせにすると結構いいお値段…。
  6. あれ車内放送してくれないと開けにくい。他の人はそんなに暑くないのかもとか風で髪が乱れると思ってる人がいるかもとか考えちゃう。RT@mVno_ja:@3110jp […]「暑い場合は窓をあけるなど換気にご協力を」とのアナウンスがありましたが、その後すぐに目的地の駅に到着しました

Powered by t2b

2011/04/08

Twitter @3110jp [2011-04-07]

  1. 結構揺れてる。
  2. 高校の頃は新玉川線で地下に入ると冷房切れてたなあというのを思い出して検索したら見つけた。懐かしい。「レィルウェイライフ : 用賀-二子玉川園間の思い出」 http://j.mp/ifFThc
  3. 窓開かないんだっけ? RT@mVno_ja: 電車に乗ったら節電のため車内は空調一切なし。たった15分の間に汗だくだくの我慢大会の状態に。そうか、今年の夏はこうなるのか。。

Powered by t2b

2011/04/07

Twitter @3110jp [2011-04-06]

  1. 電波時計の時刻合わせができるという。これは役立ちそう - MAKE: Japan : ブラウザ上で動くJJYシミュレータ http://j.mp/i7ACoA
  2. @jun555shttp://j.mp/gQ0hck
  3. 東電社員の子供無視とか言ってる人はむしろ電気不買運動でもしたらと思う。
  4. 楽天のおみせで南部美人を注文してみた。んだけどこれって被災地支援することになるんかね。 http://goo.gl/xVlHY
  5. 放射性物質拡散予測、またはシミュレーションの解釈を間違えるとデマのもと http://htn.to/M8VmSp

Powered by t2b

2011/04/06

Twitter @3110jp [2011-04-05]

  1. 首都圏の放射能よりはヤバそうw RT@mVno_ja: こ、これはちょっとドキッとさせられる‥ RT@BloombergJapan: 長時間労働は寿命縮める、1日10時間で心臓病リスク45%上昇-研究 http://bloom.bg/hyvW3t
  2. @tmemo test reminder (4/4/2011 20:25)
  3. 福島の汚染された海水はどこに行く? - 勝川俊雄 公式サイト http://htn.to/bHM1iL
  4. @da_tenshi39 あの拡散予想図は空気の流れを示してるだけで、原発からは今あんまり大気中に放射性物質出てないから気にする必要なし。海には流してるけど魚の方も気にする必要ないと思う。特に神奈川近辺なら。
  5. @da_tenshi39http://j.mp/hgf4b8 http://j.mp/ehyqMt

Powered by t2b

2011/04/05

Twitter @3110jp [2011-04-04]

  1. 当初から海外で公開されてたけど放射性物質の量が加味されない予測じゃ何も判断できない - 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/4AMNeTf via@yomiuri_online
  2. "…only shown how a fictive emission is distributed at the reactor and diluted depending on current weather conditions." http://goo.gl/OM5md
  3. これって… 空気の流れを示してるだけで、放射性物質の実際の放出量は全然反映されてないと思うんだけど - 原発 緊急情報(47) 汚染・6日に日本全土に拡がる怖れ http://bit.ly/elE7bX#blogos

Powered by t2b

2011/04/03

Twitter @3110jp [2011-04-02]

  1. 日本気象学会理事長コメントから見る「放射性物質の拡散予測が出てこない理由」 http://t.co/mSuHIQJ via@getnewsfeed
  2. 原発事故、国内の経験総動員を…専門家らが提言 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ISKuONZ via@yomiuri_online 動画 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/d8mEorr
  3. Togetter - 「岩上安身氏による小出裕章助教授のインタビューまとめ」 http://t.co/efNsDCE via@togetter_jp 動画アーカイブ: RunningBack 3/31/11 11:04PM PST http://t.co/P1mMxP7
  4. 最近全然こういうのチェックしてなかった。登録してみた - Memolane! http://t.co/AKl1QAg via@memolane

Powered by t2b

2011/04/01

Twitter @3110jp [2011-03-31]

  1. しばらく前に読んでブックマークし忘れてたページ、やっと見つけた - SYNODOS JOURNAL : 放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」 八代嘉美 http://goo.gl/YUJ9e
  2. 先日図書館で久しぶりに読み返した星新一のショートショート「おーい、でてこーい」がなにやら原発を思わせるなあと思って検索してみた結果 → Google 検索 http://goo.gl/VD1VB
  3. 後でちゃんと読みたいので備忘。- 東京電力に責任があることを無視していたのは誰だ? - シートン俗物記 http://goo.gl/QBE4F
  4. 同意。 「毎日、1万円ぶんの金を含む卵を生む、奇跡の亀を飼っていたとしても 死ぬときに大爆発するってわかったら、パパ、家で飼うのやめるわ。」 eno blog「息子へ。」 http://blog.neoteny.com/eno/
  5. 素人の自分が読んでも 1)化石燃料とだけ対比、2)使用済み核燃料処理のコストに触れない、3)チェルノブイリの犠牲者数は諸説あるようだがconservativeな数字を採ってるようだ、という点でバランスを欠いてるように思う - 原発を擁護する http://j.mp/epm9Re

Powered by t2b